みなさん
こんにちは。
あっという間に4月となりました。
桜の開花が早かったので3月終わりごろから咲いていましたね🌸
4月1日にテクノ・ラインの入社式が行われました。
今年度は本社に9名、福岡事業所に3名
計12名の新卒者を迎えました。
福岡事業所の3名も本社で1週間研修を行うため
本社で入社式が行われました。
今後、テクノ・ラインを引っ張っていく技術者となってもらいたいです✨
みなさん頑張ってください!!
みなさん
こんにちは。
あっという間に4月となりました。
桜の開花が早かったので3月終わりごろから咲いていましたね🌸
4月1日にテクノ・ラインの入社式が行われました。
今年度は本社に9名、福岡事業所に3名
計12名の新卒者を迎えました。
福岡事業所の3名も本社で1週間研修を行うため
本社で入社式が行われました。
今後、テクノ・ラインを引っ張っていく技術者となってもらいたいです✨
みなさん頑張ってください!!
みなさん
こんにちは。
桜が少しずつ咲いてきましたね🌸
最近は暖かい日が続いていますね。
すっかり春の陽気です。
いよいよ来週からは4月!
4月には新卒の方が12名入社します。
お互いに支え合い、共に成長していくことを楽しみにしています。
3月26日、坂祝町の企業3社に4体育施設命名権の契約書調印式が行われました。
テクノラインは町東館を「テクノラインホール」と命名しました。
期間は4月1日から3~5年です。
この機会にテクノラインのことを知っていただけたら嬉しいです。
その様子が岐阜新聞で紹介されたので
画像をアップします😊
みなさん
こんにちは。
このたび「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。
健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を
「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を
整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。
健康経営推進検討会(日本健康会議健康経営・健康宣言15万社WG合同開催)において定められた評価基準に基づき、
日本健康会議が「健康経営優良法人」を認定します。
今後も皆様の健康維持に務めてまいります(●’◡’●)
みなさん
こんにちは。
昨日、坂祝町のマスコットキャラクター「ほぎもん」が
テクノラインに来社されました✨
会社見学をしていただきました。
仕事中でしたが、
ほぎもんのおかげで癒しの時間になりました(✿◡‿◡)
想像以上にかわいかったです✨
みなさん
こんにちは。
2025年となりました!
世間では「奇跡の9連休」と騒がれておりましたが
楽しい休日を過ごされたでしょうか。
年末からインフルエンザ感染者が増えてきました・・・
これ以上感染者が増えないことを願うばかりです😥
休み明けの仕事ですが、
気持ちを切り替えて頑張りましょう♫
みなさん
こんにちは
朝、道路の水溜りが凍っていました。
寒くなりましたね・・・
インフルエンザも流行していますので
体調を整えましょう!
12月6日(金)、20日(金)に各部署で忘年会が行われました。
少人数で行われたため、親睦を深めるいい機会となったのではないでしょうか( •̀ ω •́ )✧
楽しそうな写真をいただきました。
幹事のみなさん、ありがとうございます✨
3月にも親睦が行われますので、
沢山の方の参加をお待ちしております!
この度、弊社では、「健康経営宣言」を定めましたので、
ここにご報告いたします。
詳細につきましては、下記をご覧ください。
みなさん
こんにちは
朝晩が冷え込む時期となりました。
体調を崩さないように気を付けましょう。
先週10/1~10/3まで坂祝中学校の職場体験が行われました。
主な活動内容は、機械設計業務の体験をして頂きました。
(専用ソフト(3D-CAD)の操作、実際にスケッチをする)
中学生の皆さんお疲れ様でした(❁´◡`❁)
労働施策総合推進法に基づき、弊社の中途採用比率に関する情報を公表いたします。
労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表
2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
正規雇用労働者の中途採用比率 | 78% | 63% | 61% |
公表日:2024年10月1日