みなさん
こんにちは。
今日は風もあって過ごしやすい1日ですね☺
明日は、夕方から雨が降り
東海地方は「梅雨入り」すると予想されています🌧
またジメジメする日が続きますが、
「コロナウイルスは湿度に弱い」という
ニュースもあるので、日本でコロナが無くなるといいですね😉
梅雨が明ければ夏!ですね
また暑い日が続くのだろうな・・・
こまめな水分補給をして熱中症対策に心がけてくださいね
それでは今週も頑張りましょう♫
みなさん
こんにちは。
今日は風もあって過ごしやすい1日ですね☺
明日は、夕方から雨が降り
東海地方は「梅雨入り」すると予想されています🌧
またジメジメする日が続きますが、
「コロナウイルスは湿度に弱い」という
ニュースもあるので、日本でコロナが無くなるといいですね😉
梅雨が明ければ夏!ですね
また暑い日が続くのだろうな・・・
こまめな水分補給をして熱中症対策に心がけてくださいね
それでは今週も頑張りましょう♫
みなさんこんにちは!
新型コロナウイルスにより採用活動を見合わせておりました関係で、
毎週金曜日の採用関係をメインにしたブログも、ひっそりと更新を
ストップしておりました…😥
全国の緊急事態宣言が解除され、新しい生活様式を取り入れながら
ではありますが、少しずつ日常を取り戻しつつある気がします。
6月に入り、テクノ・ラインの採用活動も様子を見ながら再開しようかと
考えておりますので、ブログも再開することになりました✌
社内では小規模の会社説明会や選考を予定しています。
開催時は、全員マスク着用、内容の一部省略、こまめな換気、
席の間隔をあけるなど、できうる対策を講じて開催いたします☺
社外の就職イベントはまだ再開されておりませんが、web面接会などが
開催予定とのことです。
いつもと違う状況になりそうですが、会社としてもできる限りの
対策をして採用活動を行いたいと考えています!
新しい情報が入りましたら、ブログでご案内しますので
よろしくお願いします<(_ _)>
今日も暑い1日になりそうです🌞
マスクは外せませんが、水分補給などをしっかりとして熱中症にはお気を付けください。
それではみなさま、よい週末を…。・ω・)ノ゙
みなさん
こんにちは。
6月に入り暑い日が続いていますね😅
今日は岐阜県で最高気温31度となったようです。
マスク着用で過ごすのがきついです・・・
熱中症にもなりやすいと言われていますので
こまめな水分補給などして過ごしましょう😆
新型コロナウイルスの感染終息を願い、
全国の花火師たちが1日夜、一斉に花火を打ち上げました。
全国約160の煙火店が賛同し、観覧客の密集を防ぐため、
あえて場所を明かさない「サプライズ花火」として行ったそうです。
岐阜県では、岐阜市で午後8時過ぎに花火が打ちあがりました。
残念なことに本社のある坂祝町付近では花火の音も聞こえませんでした😫
今年は、さかほぎ祭りも中止で花火が見られませんが
来年こそは見られることを祈りましょう(●’◡’●)
みなさん
こんにちは。
5月25日で全国の緊急事態宣言が解除されました。
旅行の自粛、外食の自粛など、いろいろな生活での制限があり
ストレスの生活だったかと思います。
私自身、旅行のキャンセルや外食の自粛をしました😣
日本の沢山の方の協力があり、
ここまで新型コロナウイルスを抑えることが
できたのではないでしょうか・・・
坂祝町の小中学校では6月1日から
分散登校ではじまります!
2ヶ月半ほどの長い休みでした😢
まだまだ慎重になるところがあると思いますが
早く通常の生活がおくれるといいですね✨
テクノラインでも消毒液やマスク着用など
続けていく予定です✨
みなさん
こんにちは。
今日は過ごしやすい天気ですね⛅
お昼休み後、
「ビーービーー」と携帯や町内放送が流れ
「緊急速報メール」がなりました!
1階のみんなの各自携帯が鳴ったので
驚きました😱😱😱
岐阜県飛騨地方で「震度4」でした。
本社では揺れを感じることがありませんでしたが
いつ揺れるのか・・・とソワソワしてしましました。
地震がきても焦らず行動できるようにしたいです。
みなさん
こんにちは。
昨日から連休明けのお仕事が開始しました✨
お休みは楽しく過ごせましたでしょうか?
コロナウイルスの影響で今年のゴールデンウィークは
「Stay Home」と呼びかけがあった為、
家で過ごされた方が多いのではないでしょうか🏠
家でゆっくり過ごせたので、
普段の仕事疲れなどリフレッシュできたのではないでしょうか🙂
ここ最近、岐阜県では「コロナウイルス」の感染者が、
出ていないので、みなさん外出自粛など心がけているんだなと思います。
それでは、今週も頑張りましょう!
みなさん
こんにちは。
昨日に続き、晴天です🌞
自粛生活が続きますが、
運動不足とストレス解消させるため近くを散歩
するのもいいですね!
さて、来週からは大型連休となります。
テクノラインは5/2~5/10までの9連休となります。
せっかくのお休みですが、
コロナウイルスの感染拡大防止のため
防疫に心がけましょう。
休み前に仕事のやり残しがないように
今週も頑張りましょう♫
みなさん
こんにちは。
4月も締め日となりました。
あっという間ですね😲
加入健保様より「使い捨てマスクの配布」の
ご連絡をいただきました。
コロナウイルス感染拡大の影響で、全国的なマスク不足が続いているため、
被保険者一人当たり3枚送付していただけるそうです。
店頭ではなかなか売っていないので本当に助かりますね!
ありがとうございます🙂
暗いニュースや外出自粛など
気分が落ち込みますが、
みなさんが楽しく健康に過ごせるよう
生活習慣の見直しや各自予防対策などしましょう♫
今週も頑張りましょう✍🏼
みなさんこんにちは!
この間まで満開だった桜も気づけば葉桜になってしまいました。
今年は例年ほど季節を感じる機会がなく、毎日があっという間に
過ぎていくような気がしています。
2週間前に入社した新卒社員は、毎日研修に取り組んでいます。
学生時代にCADを触ったことのある人、文系出身で初めて機械設計を学ぶ人。
出身も大学も違うメンバーですが、ともに研修を受けて頑張っています(๑•̀ㅂ•́)و
先日、用があって研修室にお邪魔しましたが、
講師に質問をしたり、お互いに教えあったりする姿が見られて
皆さんの熱意を感じることができました😊
今は様々な不安の中、研修や日々の業務を行っているかと思います。
社内でも、引き続き3密を避けるための注意喚起や、出社前の
各自検温の実施をしております。
最近は「ソーシャルディスタンシング」という言葉をよく耳にするかと思います。
外出しない・集まらないことが大切ですが、やむを得ず人と接する場合でも
最低1m、できれば2mの距離をとろうという取り組みです。
今は人同士の距離は離れているかもしれませんが、気持ちの面で寄り添い、
「うつらない・うつさない」ためにもお互いを思いあって行動しましょう… ( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
それでは皆様、体調管理にお気をつけいただき、
よい週末をお過ごしください🌷
みなさん
こんにちは。
岐阜県が「新型コロナウイルス感染症非常事態宣言」を
4月10日に発令しました。
そのため、すべての県立学校は5月6日まで休校となります。
テクノラインでも手洗いうがいに加え、マスク着用に
ご協力いただいております。
宜しくお願いします!
週末に手芸店へ行きました😀
お店は大行列で・・・
みなさん、マスク用のガーゼや
ゴムを購入する人たちでした😱
マスク不足のため、薬局などでも
早朝から並ばれている方もいらっしゃるみたいです。
早く、マスクが復旧しますように・・・😷