みなさん
こんにちは。
今日は桃の節句ひな祭りです🎎
3月に入り桜や桃の商品が販売され
ピンク色の明るいイメージですね。
岐阜県の桜の開花予想は3/17です🌸
今年も花見の自粛が言われていますので
近くの公園へ桜を見に行こうかと思います。
2月末で岐阜県の緊急事態宣言は解除されましたが
コロナウイルス感染のリバウンド(再拡大)にならないよう
対策をしましょう!
今週も機械設計に取り組みます!
みなさん
こんにちは。
今日は桃の節句ひな祭りです🎎
3月に入り桜や桃の商品が販売され
ピンク色の明るいイメージですね。
岐阜県の桜の開花予想は3/17です🌸
今年も花見の自粛が言われていますので
近くの公園へ桜を見に行こうかと思います。
2月末で岐阜県の緊急事態宣言は解除されましたが
コロナウイルス感染のリバウンド(再拡大)にならないよう
対策をしましょう!
今週も機械設計に取り組みます!
みなさん
こんにちは。
昨日は風が強く寒かったですね。
風が強いせいか花粉がすごく飛んでいるような気がしました。
今、マスクに貼る「花粉症」マークのシールやスタンプが売れているそうです。
コロナ禍で花粉症の方へ肩身の狭い思いをしないためのグッツだそうです!
私も探してみようかと思います😷
2月も最終週です。
来週からは3月となり、4月の新卒者を迎えるまで1ケ月となります。
あっという間ですね。
この1年はコロナウイルスのため沢山の規制や自粛などして大変な1年でした。
新しい年度では、みなさんが楽しめる1年となるといいですね。
テクノ・ラインの行事もできたらいいなぁ・・・
今週も頑張りましょう!
みなさん
こんにちは。
いよいよ明日からコロナワクチン接種が始まりますね。
接種を行う期間は、令和3年2月17日から令和4年2月末までの予定です。
最初は、医療従事者等への接種が順次行われます。
その後、高齢者、基礎疾患を有する方等の順に接種を進めていく見込みです。
なお、高齢者への接種の開始は、早くても4月1日以降になる見込みです。
ワクチン接種でコロナウイルスの終息を願うばかりですね😊
岐阜県は今日、明日、すごく寒いようで
天気予報では明日は雪マークになっていました。
風邪などひかないよう、体調を整えましょう♫
それでは、今週も頑張りましょう!
みなさんこんにちは!
本日は中部大学で開催されます「オンライン学内業界研究会」のご案内です!
例年ですと大学内にて開催されるイベントとのことですが、
今年は新型コロナウイルス感染症拡大を鑑み、オンラインでの開催となりました。
採用担当としては、なかなか会場でお会いすることが叶わない中でも、
こういったかたちでイベントに参加させていただけることを大変嬉しく思います😂✨
テクノ・ラインは下記日程にて参加させていただきますので
よろしくお願いします🙌🏻
—————————————
日 程:2021年2月17日(水)
時間帯:13:00~15:45
会 場:オンライン
—————————————
※本イベントは「Microsoft Teams」を利用して開催します。
PCまたはスマートフォンよりご参加いただけます。
視聴用URL等は、大学側から参加される学生の方へ
お知らせされますので、事前にご確認くださいね😉
各回にお申込みいただいています学生の皆さんには、
当日オンラインでお会いできることを楽しみにしております!!
日中は日差しが暖かく感じる日も増えてきましたが、
まだまだ寒い日が続きます。
皆様、どうぞ健康に気を付けてお過ごしくださいね。
それではよい週末を…🌷
みなさんこんにちは!
2月2日は節分でしたね!👹
節分といえば「2月3日」と思っている方が多いと思いますが、
今年はうるう年の関係もあり、124年ぶりに2月2日が節分でした。
節分の翌日が立春なので、暦の上ではもう春がやってきたということになります。
実際にはまだまだ寒い日が続きますが、コロナ対策も継続しつつ、
みなさん体調管理には十分お気をつけくださいね(●´ω`●)
さて、直前のご案内となりますが、
本日は『オール岐阜 企業フェスONLINE』参加のお知らせです😄
会社説明会や就職イベントなど、学生・求職者のみなさんと直接お会いすることが
難しい昨今ですが、オンラインでの説明会もかなり浸透してきたかと思います。
今回のこのイベントもたくさんの企業が参加し、スマホ・PC・タブレットがあれば
いつでもどこでも参加可能なオンラインイベントになっていますよ🙌🏻
————————————————————-
『オール岐阜 企業フェスONLINE』
開催期間:2月1日(月)~3月24日(水)
☞期間中は日替わりオンライン説明会やオンラインイベントなどが開催されます。
✏テクノ・ラインは明日2月9日(火)14:30~15:00にLIVE配信を行います!
(説明20分・質疑応答10分)
————————————————————-
リアルタイムでの参加が難しい方も、こちらからアーカイブをご覧いただけます!
また、2月、3月の説明会(自主開催)も上記リンクよりご参加いただけます。
※LIVE配信に参加する場合は事前登録が必要ですのでご注意ください。
・地元(岐阜県・愛知県)で就職したい方
・機械設計、CADのお仕事に興味がある方
・一生モノのスキルを身につけてお仕事をしたい方
そんな方には是非当社の説明会にご参加いただきたいと思っております😊
詳細は「オール岐阜 企業フェスONLINE」のサイトをご確認ください!
皆様のご参加をお待ちしております(*^-^*)
みなさん
こんにちは。
今日は節分です!
コロナウイルスを退治するため、
豆まきをしましょう!!!
愛知県、岐阜県も緊急事態宣言の延長が先ほど決まりました。
今月7日までの緊急事態宣言でしたが、
1ヶ月延長されることで来月7日までとなりました。
感染者は減少傾向ですが、まだまだ油断は禁物!
今後も対策など徹底していきましょう!
先日、技能検定が岐阜の本社・福岡事業所で行われました。
合格発表は3月になります。
沢山の方が合格しますように・・・😊
みなさん
こんにちは。
昨日はいい天気でしたね🌞
ポカポカして気持ちよかったです!
今週末は寒波となるようなので
温度調節など気を付けたいですね。
先週金曜日(22日)にテクノ・ラインの職制会議が行われました。
コロナウイルス感染症対策のため
少人数でリモート会議となりました。
参加された職制者の皆様お疲れ様でした!
今後もよろしくお願いします。
緊急事態宣言のため各自外出自粛など感染対策を実施しているおかげで
昨日は岐阜県の感染者数が減少しています。
今週も感染予防を積極的に行いましょう😀
みなさん
こんにちは。
あっという間に1月も締め日となりました。
早いですね・・・😥
連日続くコロナウイルスのニュースで「コロナ慣れ」を
している方が多くなっています。
最近では、知り合いの方がコロナウイルスに感染したなど聞き
本当に身近にまで近づいてきている印象です。
マスク着用は勿論のこと
手洗い・消毒などもしっかりしていきたいですね。
さて、今週末は「技能検定学科試験」が行われます。
毎年この日のために技術部会の方が講習を行っていましたが
今回はコロナウイルス感染予防のため講習は行われませんでした。
試験を受けられる方は各自で勉強をしています。
沢山の方が合格できるよう祈っています(❁´◡`❁)
みなさん、頑張ってください!
みなさんこんにちは!
現在第3波真っ只中の新型コロナウイルスですが、
岐阜県にも国の「緊急事態宣言」が発出されました。
年末年始をはさんで感染者の数も増加し続けています。
国内で新型コロナウイルスの感染者が初めて確認されてから
今日で1年となりますが、
・手洗い・うがい、マスク着用の徹底
・3密を避け、不要不急の外出の自粛
・家族、普段一緒にいる人以外との食事の自粛
といった、一人ひとりがすべきことを再度確認し、行動を見直しましょう!
さて、本日は【インターンシップ(WEB開催)】のご案内です!
今回は感染症対策のため、ご自宅から参加していただける
インターンシップとなっております。
**********************************************
【理系向け 1Day仕事体験(WEB開催)】
(1)2021年2月15日(月)10:00~11:00
(2)2021年2月25日(木)10:00~11:00
★MicrosoftのTeamsを利用して行います。
※参加用URLは、参加希望のご連絡を頂いた際に追ってご連絡致します。
**********************************************
業務に使用している3DCADを操作していただく内容になっていますので、
機械設計の仕事がどのようなものか体験できる貴重な機会です!
WEB会議システムを使ってグループディスカッションを行いますので、
パソコンやスマートフォンなど通信ができるものをご用意くださいね🥴
今の状況ですと会社でのインターンシップ開催は厳しいですが、
自宅でも体験いただけるものを考えて準備しました👌
詳細は「マイナビ2022」に本日より掲載されておりますので、
下記URLよりご確認ください!
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp217939/is.html
👍機械設計の仕事に興味のある方
👍これまで学んできたことを仕事に生かしたい方
👍地元(愛知・岐阜・福岡)で働きたい方
そんな方は是非アクセスしてみてくださいね🙌🏻
皆様のエントリー・ご参加をお待ちしております😄
みなさん
こんにちは。
連休が終わり2週間目に突入しました!
昨日は本社正面玄関に設置された「門松」が
撤去され少し寂しい感じになってしまいました😮
さて、岐阜県では9日に「非常事態宣言」が発令しました。
そして昨日、国へ「緊急事態宣言」を要請することが決まりました。
今後、岐阜県もいろいろ対策されていくと思いますが、
コロナウイルスの感染が終息することを願うばかりですね。
みなさん、
2021年の節分はいつかご存じですか?
なんと2月2日だそうです😳
節分は、季節の分かれ目。
立春の日の前日となるので、
そこがずれると節分もずれるそうです。
なぜ立春の日がずれるかというと、閏年(うるうどし)と
同じ感じで1年に少しずつ誤差が出てきて、
ずれが生じるわけです。
ずれた結果、2021年は2月3日が春分にあたるそうです。
今年は「豆まき」でコロナウイルスを撃退しましょう!